watermelonのブログ

2016年医学部受験体験記・医学部受験情報

役に立った予備校情報

医歯薬系の予備校の情報の中で特に有益だったのは、科目別の難易度分析だったでしょうか。メディカルラボのHPにありました。


高1の夏にオープンキャンパスに言った頃、中学受験の時の塾の元中高部の先生に数学が厳しいけれど医学部進学を考えていると相談に行きました。その際、英語の成績が良いのだからそれを活かそう、強い英語を柱に理科を生物・化学で、そこそこ数学で行かれる学校を選べばよいと言われました。

当時は、どういうことかはっきり分かっていたわけではありません。


医学部受験では、偏差値をみると旧帝大系の国立の下は上位から下位までの偏差値の差が5程度しかありません。その中でどう受験をしていくかを考える中では科目別の難易度が重要になります。もちろん難易度に加え、出題傾向と問題形式は本人が過去問を解いてみての相性をみなければなりません。


娘の場合は、英語の配点が高く数学と理科2科目が同配点が一番向いている事になります。具体的には英語200 数学100 理科200が理想です。さらに

英語がある程度難解でさらに数学が難解であればある程良いわけです。得意な英語で差をつけて、数学は皆が苦戦して欲しい。

逆に英語数学理科がオール200は困ります。カバーしきれませんから。

このような傾向を見る事ができます。


受験日スケジュール・過去問ダウンロード等、医歯薬系の予備校のHPをいろいろ参考にしてみてください。